コンテンツへスキップ

スイスの小さな湖畔の宿

  • ノイハウス
  • ハイキング
    • ユングフラウ地方
    • ツェルマット
    • アレッチ氷河
    • ハスリベルク
  • お散歩
  • 都市
  • 旅行記
    • 2020年1月 チェンマイ
    • 2022年1月 ランカウイ
    • 2022年6月 スイス
    • 2022年8月 タイ・プーケット
    • 2023年2月 ベトナム
    • 2023年3月 ランカウイ
    • 2023年6月 バレンシアとスイス
    • 2023年8月 ランカウイ
    • 2024年1月 タイ・リペ島
    • 2024年2月 シンガポール
    • 2024年4月 ベトナム
    • 2024年5月 ジョグジャカルタ
    • 2024年6月 スイス・英国
    • 2024年8月 ベトナム・ダラット
    • 2024年8月 タイ・ハジャイ
    • 2024年9月 バンコク
    • 2024年11月 タイ・クラビ
    • 2024年12月 ベトナム・ニャチャン
    • 2025年1月 シンガポール
    • 2025年1月 インド・コチ
    • 2025年2月 ベトナム・ダナン
    • 2025年3月 ネパール
    • 2025年6月 函館
    • 2025年7月 ベトナム・ニャチャン
    • 2025年9月 タイ・ソンクラー
    • 2025年11月 ネパール
    • 共通のトピック

スイスの小さな湖畔の宿

スイス、インターラーケン(Interlaken)郊外、トゥーン湖(Thunersee)の湖畔にある小さなホテルです。

ツーン湖畔をMERLINGENからNEUHAUSまで歩く

2023年7月13日 管理者 ユングフラウ地方

バスでMerlingen まで行き、そこからハイキングコースをホテルまで戻ります。

もっと読む

ISELTWALD からGIESSBACHまで歩く

2023年7月13日 管理者 ユングフラウ地方

バスでIseltwald まで行き、そこから湖畔沿いの高低差の少ない道をGiessbach まで歩きます。滝から先は少々登りますがホテルの客がスニーカーで下りて来る程度の道です。

もっと読む

ラウターブルンネンの谷をノンビリ歩く

2023年7月13日 管理者 ユングフラウ地方

ラウターブルンネンの谷をバスに乗って奥まで行き、そこから川沿いのコースをノンビリ歩いてラウターブルンネン駅までもどります。スニーカーで充分です。

もっと読む

ノイハウスの裏山を歩く

2023年7月13日 管理者 ユングフラウ地方

WaldeggからHabkern まで歩きます。登りの少ないBolt 経由のルートです。そうは言っても、林の中や牧草地を抜けるので、スニーカーでは無理かも。

もっと読む

6月3日 土曜日

2023年7月13日 管理者 2023年6月 バレンシアとスイス

夢にまで見たイカ墨のパエリヤを食べました!

もっと読む

メンリッヒェンからアルピグレンまで下る

2023年7月13日 管理者 ユングフラウ地方

メンリッヒェンからクライネシャイデックではなく、アルピグレンまで下るコースです。7kmで600m程下ります。

もっと読む

6月4日 日曜日

2023年7月12日 管理者 2023年6月 バレンシアとスイス

初めてピンチョス(pintxos)がカウンターにところ狭しと並んだバル(カフェ?)に入りました。

もっと読む

6月5日 月曜日

2023年7月11日 管理者 2023年6月 バレンシアとスイス

今日はイベントが盛りだくさん。
まず、私立病院に行って値段にぶったまげ!
ついにデパ地下の総菜コーナー発見!
スペインでイタリアンを堪能!

もっと読む

6月6日 火曜日

2023年7月10日 管理者 2023年6月 バレンシアとスイス

今日はバレンシア郊外、空港の近くにあるマニセス(Manises)に陶器を見に行きました。

もっと読む

6月7日 水曜日

2023年7月9日 管理者 2023年6月 バレンシアとスイス

今日は少しゆっくりと過ごす事にしました。毎日1万5千歩以上歩くし、あっちこっちと移動して、ちょっと疲れた!

もっと読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 13 14 15 16 17 … 25 次の記事»
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.