日本
羽田空港第3ターミナル
- Sky Lounge
羽田空港第3ターミナル唯一のラウンジは満席で20分待ち。後で見たら隣の店の前まで列が伸びていた。
20分ほど待って中に入ると思いの外狭い。ソファ28席、壁向きの椅子席が15席、2人がけのテーブル席が6テーブル、大きなテーブルを囲んだ席が12席ほど。あっという間に満席になってしまう。
食事は全く期待出来ない。お金を払ってココに入った人は仰天する。エコノミークラスの機内食の方がましかもしれないの。
ただ飲み物は日本酒(吟醸酒だった)や焼酎含めて色々あった。白ワインのボトルが空だったので言うと直ぐ新しいボトルを持って来てくれた。
いずれにしても、羽田T3ではこのラウンジしか無いので仕方ない。もう一つのラウンジはプライオリティパスでは午前1時から5時までしか入れない。
マレーシア
KLIA (KUL T1)
- Travel Club Lounge at Satellite Terminal
マレーシアにしてはまともな、イヤ失礼!とても美味しい食事が食べられるオススメのラウンジ。内容はKLIA2と同様と思うので下↓を参照。
アルコールの飲み物はビール以外は有料なのがたまに傷。
KLIA2 (KUL T2)
- Travel Club Lounge ゲートL側
KLIA2にはTravel Clubのラウンジが2つあって、一つがココ、ゲートL8の隣、もう一つがゲートQとPの真ん中にあるSama Sama hotel の隣。乗る便に合わせて場所を選ぶ必要がある。ゲートLへはセキュリティチェックを通るので、PやQからの便を利用する場合、戻るのが大変になる。(多分トランジット扱いか)
- Travel Club Lounge ゲートP&Q側
注意:2024年11月の午前中に入ったら、正午までビールの提供は無かった。ワインなど他のアルコール類は有料です。
Travel Club Lounge について一言。初めて利用した時の感動的な(ちょっと大袈裟か)料理の印象は無い。明らかに質が落ちて来ている。単なるマレーシアの安いブッフェ料理に成り下がった感じだ。とても残念。ただし、これはLCCの客しか来ないKLIA2だからかもしれない。フルサービスキャリア用のKLIAの方は今まで通りである事を期待したい。
- Plaza Premium Lounge at Land Side
パスポートコントロールの外側(マレーシア国内側)にある。KLIA2到着後にバスを待つ間に入れるので便利なラウンジ。
深夜は4時まで夕食メニューで、4時から朝食メニューになる。
ペナン空港 (PEN)
- Plaza Premium Lounge (International)
大した食事は無い。11時過ぎまで朝食メニュー。
- Plaza Premium Lounge (Domestic)
次回ランカウイにでも行く時に確認するが、多分上↑と同じ。
シンガポール
シンガポール チャンギ国際空港 (SIN)
- Terminal 2 / SATS Premier League
詳細は追って。
- Terminal 4 / Blossom Lounge
LCCが発着するT4にある唯一の有料ラウンジ。
シートやソファ類の設備は素晴らしい。ゲート11と12の間の中2階にあり、ゲートの待合スペースが見下ろせる非常に開放感のあるスペース。ただゲート待合の喧騒がそのまま聞こえる。喧騒に邪魔されずに仮眠を取ったり、テレコンをしたりする為のブースが多数用意されている。シートの配置も一人旅のビジネスパーソン向けが主になっている。
ベトナム
ホーチミン・タンソンニャット国際空港(SGN)
- Rose Business Lounge
食事は種類も質もまあ普通のラウンジだ。とても広いので週末も一杯になる事は無さそうだ。
特筆すべきは電子レンジがある事。フレッシュミルクが冷蔵ケースの中にあるので、僕の好きな飲み物が作れる。ミルクをカップに半分くらい入れて、電子レンジで温める。上からリストレットをダブルで落とせば完璧のミルクコーヒーだ。
ダナン国際空港
- CIP Orchid Lounge at Terminal 2
ダラット・リエンクオン空港(DLI)
- Mimosa Business Lounge
料理は超シンプル。夕食をここでちゃんと食べようと思うとフライドライスとお粥になる。アルコールは缶ビールが2種類だけで、ワイン等は無い。ただし、トイレは良い。何せ歯ブラシセットや綿棒に髭剃りセットまで置いてあるのは初めて見たよ
ニャチャン・カムラン国際空港
- Sun Coast Lounge at T2 (International)
ゲート1側にある。ゲート10側がもう一つのLotus Lounge だがこの日は閉まっていた。入ったのが午前10:00過ぎだったので朝食しか出ていない。アルコールはビールが2種類のみ。ワインは無い。
11:00を過ぎると料理が昼食バージョンに変わる様だ。
タイ
バンコク・スワンナプーム国際空港
- Air France Sky Lounge at F2 gate
さすがフランスの航空会社のラウンジだけあってワインは美味いし料理も美味そうなのが並んでいる。それより何より空いているのが良い。中国人観光客が大声でわめき立てる事もない。静かで平和だ。
アラブ首長国連邦
ドバイ国際空港
- The Gallery at Terminal 3
ドバイ空港ターミナル3でプライオリティーパスが使える3つあるラウンジの内、The Gallery に行って見ましたが、大正解。エミレーツで飛んでプライオリティーパスを持っている人はここが良いと思います。
スイス
ジュネーヴ国際空港
- Marhaba Lounge at Terminal 1
- Horizonラウンジ
写真無し、内容不明。