2025年9月5日 金曜日

本日の食事:

  • 朝食は、ホテル(☆☆☆)
  • 昼食は、ホテルそばのルアバイ(☆☆☆)
  • 夕食は、Night Marketの屋台料理(☆☆☆)

ぐっすり寝て6時半頃に目覚める……と言いたいところだが、隣の部屋から目覚ましのアラーム音が聞こえてきて目が覚めた。隣の客がテレビ下の棚にスマホを置いているらしく、アラームが鳴っても起きない・止めない。その上バイブまで響いてくる。スマホにアラームをセットするなら、枕元に置いて欲しいものだ。

8時に朝食に出かけた。

なんだか結婚式の披露宴会場みたいな朝食会場だなと思ったら、そのものだった。奥にはひな壇らしきものとLoveとか書いてある飾りがある。
朝食はタイ料理が中心の様だ。でもあまりスパイシーでは無い。客はほとんどいないが、客層を見るとタイ人がメインの様だ。

朝食の内容はまあまあだ。

少なくとも種類は豊富とは言えない。けれども味はそこそこ。あとで気がついたが卵料理を作ってもらえるみたいだ。ゆで卵だけで、スクランブルエッグも無いのでアレレと思ったが納得。一番の難点は、コーヒーマシンがネスカフェな事。つまりインスタント。ここが、国民が日常的にレギュラーコーヒーを飲むベトナムと違うところか。一杯飲んで朝食のコーヒーは諦めた。

部屋へ戻る前に、ホテルの外に出てみた。
ホテル前のビーチは長く、北の人魚像まで歩いて30分かかると。南方向にもずっと続いている。

部屋へ戻ってゆっくりお茶を飲む。

11時過ぎにGrabで旧市街の門まで(73バーツ)。旧市街を歩いて見て回る。が、暑かった。

ストリートアートで成功したジョージタウンを参考にしたのか?このソンクラーにも壁のペインティングが各所にある。
ここは旧市街と言ってもチャイナタウンだ。壁の絵もどことなくペナンのそれに似ている気がする。
この絵は原色が多用されていてタイっぽいかも知れない。
旧市街から人魚像に移動した。Grabで73バーツ。
何と周りはマレーシア人でいっぱいだった。それも全員ムスリム(マレー系)の女性ばかり。
大群で次から次に人魚像に群がって写真を撮るので、ひとグループ終わったところで「Wait Wait Wait」と言って次のグループを待たせて上の写真を撮った。終わってから「テリマカシー」と言ったら「サマサマ」が帰ってきた。

人魚像の次はホテル近くのルアバイと言うレストランでSoft-Shell Crabの料理を食べることに。Grab代は76バーツ。

左側がSoft Crabのイエローカレー、右側がSoft-Shell CrabのDeep Fry。
Soft-Shell Crabはどちらも美味かった。蟹は好きだが、殻から身を取り出すのが面倒と言う人にはうってつけの料理だ。

Soft-Shell Crabのカレーとフライ、ビール小とスイカジュースで815バーツ。

部屋へ戻ってシャワー浴びて昼寝。

夕食を買いにナイトマーケットに出かける。これは、この3日間だけのイベントのマーケット。
イナゴや幼虫の焼いたのが出ていてギョ!!
これが今晩の夕食。全部で100バーツほど。

満腹にならないかと思ったが、油が多いので結構満腹。

シャワー浴びて寝る。