本日の食事:
- 朝食は、ホテル(☆☆☆)
- 昼食は、抜き(夜の下見でマサラティー)(☆☆☆)
- 夕食は、チベット料理の居酒屋(☆☆☆☆)
6時前にニワトリの鳴き声で目が覚めた。昨日早朝の喧嘩騒ぎよりマシだ。

スマホ充電器の電源ケーブル。
本体は日本で買ったが、ケーブルはマレーシアで角3ピンプラグのものを買った。

とりあえず、デジイチの充電器のケーブルが使えたので何とかなる。。
マレーシアンクオリティと言いたいところだが、多分中国製だ。



この狭い通路(路地とも言えない)の奥にあるらしい。


本当にこんなアパートの屋上にレストランがあるのだろうか?


生姜が効いていて美味い。

充電器側は入ったが、コンセント側はピンが太いのでマレーシアの角3ピンプラグ用の穴には入らない。しかし、ここのインド・ネパール式のコンセントにはピッタリ入る。
ホテルに戻ると低音の効いた結構大きなエンジン音がする。ホテル前の駐車場にあるディーゼル発電機が回っている様だ。レセプションで聞いたら停電だと言う。でも何も無かった様にエレベーターも動いているし、部屋のコンセントに電気も来ている。停電は日常の一部なのだろう。

その奥にバイク屋(と思った)がある。中に入るとたくさんのバイクがディスプレーされている。
でもよくみるとカフェの様でもある。

ちなみに息子は大型自動二輪を3台か4台持っている。その為に独身でガレージ付きの中古住宅を買ったくらいのフリークだ。



店の名前にもなっている Sukuti と言う料理だ。






いつも通り、部屋に戻ってシャワー浴びて、ビールを飲んで、お茶を飲んで、寝る。