2025年10月18日 土曜日

本日の食事:

  • 朝食は、唐戸市場の食堂(☆☆☆)
  • 昼食は、宇部市内の和食店(☆☆☆)
  • 夕食は、家でお土産のフグ、クエ、ひらめのお造り(☆☆☆☆)

昨夜寝る前にロビーの無料コーヒー(豆を挽くマシン)2杯を部屋に持ち帰って飲んだので、あまりよく寝られなかった。

7時前に起きて唐戸市場まで歩いた。途中に歴史的建造物が多数ある。

やまぎん史料館 (山口銀行旧本店) (前日夕方に撮影)
旧秋田商会ビル[日本遺産構成文化財]
旧下関英国領事館
唐戸市場の1階は魚介の専門店がひしめいている
ふく専門店もいくつもある
生簀にはトラフグが泳いでいる。
朝食は市場内の食堂「マグロと亀」でふく定食
唐戸市場はおすすめ訪問先だ。

食後は市場1階の鮮魚店でフグ、クエ、ひらめのお造りをお土産に購入。保冷剤を付けてアルミ蒸着のプチプチ袋に入れてくれたが、羽田空港から家までが日中で時間も長いのでちょっと心配。場内の梱包材屋で発泡スチロールの魚箱を買って中に入れる。これを機内持ち込みにする。

昼食は8貫にぎり。
オバサンはミニ海鮮丼

レンタカーは14:00返却予定だったが1時15分過ぎに空港到着。その前にガソリンスタンドで満タンにしたが燃費の良さにびっくり。あれだけ山坂の多い道を444KM走り回ったが28.6リッター/KMだった。さすがFitのハイブリッド。

山口旅行最後のふく。やっと日中にビールが飲める。
羽田の空路が混んで離陸が15分ほど遅れたうえに、羽田空港手前で大回りして時間調整。20分以上遅れて到着。
唐戸市場で買ったふく、クエ、ヒラメの昆布じめとイカ
生の馬刺しを入れて豪華下関料理が今夜の夕食だ。
息子へのお土産のT-シャツ