2025年3月30日 日曜日

本日の食事:

  • 朝食は、KLIAのラウンジのつもりが…..マレーシア航空の機内食(☆☆)
  • 昼食は、遅くにモモ(☆☆☆)
  • 夕食は、ホテルのレストラン(☆☆☆)

前日(3月29日)にKLのホテルに前泊。30日は朝5時にチェックアウト。5時半のバスでKLIAに向かう。

マレーシア航空からホリデーシーズンなので出発4時間前までに空港に来る様にメールがあったが、まさかと思って無視した。いつも通り3時間前に着けば余裕でラウンジで朝食だ。の、つもりだった。

6:45頃にバスがKLIA1に到着。ところが空港に着いたら大変だった。カトマンズ行きのMH170便だけ別のチェックインカウンターだった。
長蛇の列が写真右から左に並んでいる。
とは言っても、他の向け地への便の列も長蛇。
チェックインカウンター前のスペースだけでなく、デパーチャーホールの通路に巨大な待ち行列のスペースが。
やっとのことでチェックインしてゲートG方面に向かう。既に8時10分を過ぎている。Boarding Timeまであと15分。ついでに近くのラウンジはPraza Premiumだ。無茶苦茶混んでいるのは確実。飯も不味ければアルコールも無い(かも)。ラウンジはやめにしてゲートに向かう。
ついでにトイレも行列だ!

ところがG6ゲートに着くとまだ前のフライトのセキュリティチェックをしている。カトマンズ行きはNext Flight。向かい側のDunkinドーナツでコーヒーを飲みながら待つ。

一杯RM11.50。まあ空港内にしては安いか!

MH170便カトマンズ行きは13分遅れの9:43にゲートを離れてネパールへ。と思ったが、空港が混んでいる様で離陸したのが10:15だった。飛行時間4時間半ほどでカトマンズ空港に到着する。

ボーディングブリッジは無い。タラップからバスへ。ただし通常はその方が歩く距離は短い。

空港内の税関の所にあるATMで一悶着あった。SIMカードの店で支払う現金を引き出す為にATMに並んだ。前の女性が何かお金が出てこないのか困っていたが、そのまま次の番で僕が1万ルピー下ろした。するとその女性が何だか僕が持っている金は自分のじゃ無いかと言う様な事を言う。これは僕のカードで下ろした金だよと言って取り合わず無視してSIMカード屋に戻る。そして代金を払ってSIMカードをスマホに入れてインターネット接続を確認していると、例の女性がセキュリティのスタッフを連れてやって来て、また同じ事を言う。その上、お金を下ろしたならSMSが来ているはずだから見せてみろと言いたいらしい。お金を後にSIMカード入れたんだからSMSが来るはずないでしょ、と言っても納得せず。ソコにSIMカード屋のあんちゃん達が加勢してくれて、女性はやっと諦めた様子。新手の詐欺なのか?ATMに金を取られただけなのか?

前払いのチケット式タクシーでホテルまで。さすがにカトマンズで路線バスは無理だ。
道はこんな感じだし、路線バスは車掌が客を拾いながら走る。
バスだけでなく、ミニバンもある。車掌が開いたドアや開けた窓から身を乗り出して客引きする。
一晩のみ泊まるホテルの部屋。
ホテル Lotus Grand 。
3時過ぎになってお腹が空いた。そりゃそうだ。機内食の朝食のあと、マレーシア時間で午後5時過ぎまで何も食べていない。ネパール名物のモモで遅い昼食にした。
夕食はホテルのレストランでビールとネパール風中華料理!
野菜炒めと肉団子を頼んだはずなのに?
出てきたものは
カタヤキソバにスパイシーな野菜炒めが載ってるもの。
それに野菜のあんかけ?
注文通りに出てきたのは ビールだけだ。

10時前に就寝。