本日の食事:
- 朝食は、バインミーとニンジンジュース(☆☆☆)
- 昼食は、フエ料理(☆☆☆☆)
- 夕食は、一寸法師の寿司(☆☆☆☆)
ベトナム🇻🇳の朝食はバインミーだ。


午前10時に宿を出発してハン市場に向かう。市場を見たら大聖堂へ行く予定だ。

このHan River Bridgeは中央部を中心に回転するらしい。両端の接続部分が円弧を描いている。


Uさんが、日本円を両替した。過去我々がココが一番レートが良いと思っていた店で。3万円で、4950Kになる。1円=165.00ドンだった。一方でWiseで同日(18日)に円からドンに替えたレートは168.216だった。これにATMのオーナー手数料が1回あたり22K。引き出し限度額3000K一杯を引き出すとするとほぼ1円=167ドンになる。Wiseの方が1.2%ほど良い事になる。

大聖堂の次はコン市場に歩いて移動。ココでココナッツビスケットを買い込んだ。20袋も。一袋15Kと言うのを20袋で280Kに負けてもらった。
コン市場の次は斜向かいのGoダナンへ。スーパーマーケットへ一目散。彼らがベトナム産日本酒「越の一」を購入する為。….だったが、ベトナム産ウイスキーやウオッカを買っていた。
その後、重い荷物を抱えてバスに乗り北の端にあるフエ料理の専門店に向かう。




6人でお腹いっぱい食べて500Kだった。
Grabで宿に戻り、軽くシャワーを浴びてから洗濯物を洗う事にした。3家族それぞれ洗濯物をネットに入れて洗濯機に一緒に放り込む。Electroluxの洗濯機で普通に洗うと3時間、Quickモードにして2時間だった。結局家のBoschと同じで1時間半ほどで終わった。
珍しくオバサンと2人でカフェにCa Phe Muoiを飲みに行く。
オバサンが先に戻って洗濯物を出して部屋に干した。
昼が軽かったので、皆んな腹が減って来た様だ。6時15分にGrabを呼んで寿司屋の一寸法師に向かう。

部屋に戻って、Goダナンで買った最高級のダラットワインを皆んなで飲みながら色々な話をして、10時まで盛り上がった。
皆んなが帰ってから紅茶を飲んで寝る。